道を訊いてるはずが

 
なんで自分はこの世に存在してるのか?

まあ、だれでも一回は考えたりもする。


で、台所で晩メシ作ってるオカンに訊いてもしょうがないから、本でも読む。

話がややこしそうやから、ややこしそうな本がええやろうとそうした本を選ぶ。

その本の内容が人間を救うかどうかは知らんけど、その重さと装丁なら頭一発どついたら凶器になりそう

な分厚いやつ。


ここで、ドツボにはまったりする。

こっちが、どうなんか?って訊いてるのに「お前は何者?」っていきなり問いかけてくる。


「そう問う、お前は何者か?」と。


それから、その「何者か」問題に熱中するようになる。

自分は何者か?この問いが全てを解く鍵のようなとんでもない所に行ってしまう。

最初の問いは完璧に忘れられている。


道がわからなくて、お巡りさんに尋ねたら、「あなたの身分は」?って聞かれて、必死に証明しつづけて

いる状態。

そんな具合だから、行き先=死ぬための準備すらできなくなる。


哲学とか宗教と呼ばれているものには、そういうのもある。

やや紛いものもあったりするように思う。


そういう私も、この「何者無限ループ」から抜け出たのは最近かも知れん。



当の人間は、憧れの的である未来にあるのではなく、現に今ここに生存しているのである。

たとえ僕が如何様にあり、何者であろうとも、悦びに溢れていようと、悲しみに閉ざされて

いようと、また子供であろうと老人であろうと、安心していようと疑惑に陥っていようと、

眠っていようと醒めていようと、僕はそれであり、本当の人間である。

                        (M・シュティルナー/唯一者とその所有)