2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

だ し

すんません、またうどんの話です。 讃岐うどんは、<腰命>で、大阪のうどんは、<出汁命>や思います。 大阪のうどん出汁は薄口醤油です。 私も何度か目撃したことがあります、東の方から来た人で、大阪のうどんに醤油ドバドバと入れてる人。 あれはアカン…

憑かれた人

僕はニヒリストになることが人間としての最上の生き方であるとも云わなければ、諸君のすべてに ニヒリストたれとも命じはしない。唯だ僕は自分の考え方を極めて率直に語っているに過ぎない。 一切は生きている上の話である。死んでしまえば、ニヒリズムもア…

こ し

また、新大阪駅まで行って来た。 一週間ぶりの外出だ。 ようするに、姉ちゃんを迎えに行って、送っていっただけのことだけど。 ウドンを食った。 讃岐ウドン。 讃岐ウドンは、<麺命>だから「生醤油」とか「ぶっかけ」、「釜揚げ」、「釜玉」と当然のように…

どうでもよくないこと

この歳になると、どうでもいいことは、ホンマにどうでもよくなった。 そやから、少しは具合もようなった気もする。 さびた十円玉をにぎりしめた汗が金属質に匂う温かさ ははのちちさんは、そう書いてはった。 ずっと前、オカンが気まぐれに百円硬貨をくれた…

つ め

阪神のキャッチャー、矢野輝弘は大阪は平野区の瓜破(うりわり)出身。 ずいぶんと前に、甲子園のスタンドに<喜連瓜破の星>と書いたプラカードを見た。 喜連瓜破で見る星もいいのかも知れへん。 喜連瓜破はキレウリワリと読む。 瓜に爪あり、爪に爪なしだ…

「粉もん」と「旅芸人」

たこやきをたのしむ気分は、欧米列強にならぶ強大な国家をつくろうとした明治の日本人の気概 から遠い。 明治をうけつぎ一等国民に自分たちをきたえてゆこうとした大正・昭和戦前・敗戦直後の日本人 になかった、昭和晩年から平成の日本人のおもしろいところ…

秘技 【リピート買い】

病院からバージョンアップして戻ってきた爺さんは、新しい技を編み出しとった。 秘技【リピート買い】だ。 飛騨の山中で修行すること三年・・・。 あっ!これは池乃めだかの「かにばさみ」の口上やった。 すんません。 【リピート買い】は、【秘技・年寄り買…

新聞休刊日

ん? なんで? なんで、新聞休みやねん。 こんな晴れやかな日に。 くっそぉ~。 そや! 婆さんとこの病院近くの喫茶店、駅売りやった。 モ~ニングでも食いながら、全紙やっつけるか。 よしっ! 爺さん、ちょっと病院の婆さんとこ行って来るからな、大人しゅ…

佐藤惣之助

佐藤惣之助については、ほとんど知らない。 Wikipediaにはこう書いてあった。 佐藤 惣之助(さとう そうのすけ、1890年12月3日 - 1942年5月15日)は、詩人、作詞家。 佐藤慶次郎・うめ夫妻の二男として生まれる。佐藤家は川崎宿(現川崎市)の本陣を預かる家…

秋味2007

酒屋が『秋味』を持ってきたから、今日から「秋」ということにする。 毎年、この時期になると『秋味』を持ってくる。 だから、そんなことを書こうと思った。 ん? 昨年も書いてたりするなぁ。 まぁ、ええか。 昨年は9月8日に『秋味』を持ってきたようだ。 ・…

ぐつ悪い

<あけたら、あかんがな!> ・・・について書こう思うたけど、小話が浮かばんかった。 やめとこ。 とりあえず、<ぐつが悪い>についてにしとこ。 <ぐつが悪い>はgooの辞書では、こうなってた。 ぐつ 〔主に西日本で用いる〕ぐあい。都合。 「―が悪い…